2007年12月09日
恒例12月の花フェスタ
花フェスタ記念公園に行ってきました

まだまだたくさん咲いていて感激

バラの香りもたくさんクンクンク〜ンして
きました

なんでわざわざ12月に?
この時期まできれいな品種が
わかるんです

えっとあのバラをもう一度・・・と
思ってそのバラの場所にすぐ行けるのも
嬉しいです

春だとたくさん咲きすぎていて
何がなんだかわからなくなってしまいます

今回は事務所にもお邪魔して
バラ管理の苦労についてお伺いすることも
できました

花フェスタ記念公園のある可児市は
最高気温を記録した多治見市のお隣
夏は激暑だそうです

真夏にも行ってみると暑さに強いバラが
わかっていいかもしれませんね

12月の花フェスタは意外と寒かったです
自宅を出るときにそれなりの厚着をして
行ったのですがそれでもプルプルしました

今からお出かけになる方は防寒をしっかりと!

花そのものは咲いていますが
写真に撮ってもきれいなものは
少なくなっています

せめてもう一週間早く来ていただいたら・・・
というのが管理していらっしゃる方の
コメントでした

香りを楽しむだけなら今からでも間に合います
バラの紅葉・黄葉もおつなもんです


アンティーク・ローズ・ガーデン
copyright © 2007 Antique Rose Garden
all rights reserved

 
2006年12月02日
12月の花フェスタ記念公園
花フェスタ記念公園に行ってきました 
入園料は12月から半額
まだあれこれ咲いているし
人は少ないし・・・で
バラをゆっくり見るのには
ちょうど良かったです

記念公園はお日様サンサンなので
傘を持っていくと写真をとるときに
重宝します
光量の調節に使えます

今日は夕方からパラパラ雨が降り
傘本来の使い方もできました♪

この『先生』とご一緒させていただきました

Osanai_Hana_Festa2_1.jpg

↑このバラは?
画像をクリックすると品種名が読めるかなぁ
(愛息との感動の対面!)


↓『先生』のバラ撮影風景

Osanai_Hana_Festa4.jpg 

足元に注目!
なかなかピントがあわなくて
ついに正座です!

Osanai_Hana_Festa6.jpg 



現在販売中のバラ苗はこちら
バラ春苗・バラ大苗予約はこちら
をごらんください
よろしくお願いいたします


アンティーク・ローズ・ガーデン
Copyright © 2006 Antique Rose Garden
all rights reserved