画面の右端に
剪定についてあれこれ書いています
ややこしすぎる?
全部 読めない?
はい そうかもしれません
では「剪定あれこれ別館」として
超簡単剪定術!
まず2007年2月8日の記事です
この「逆転発想の剪定」を他の系統のバラ
(つるバラを除く)に適用します
まず全体を丸くカット
http://antiquerosegarden.dreamblog.jp/blog/253.html
さらに2007年8月16日の記事を
組み合わせましょう
いらない枝を取り除きます
http://antiquerosegarden.dreamblog.jp/27/110/
はい これにて完了
激しく交差してバトルを繰り広げている枝があったら
監督さんの裁量でどちらかを退場させるのも
良いでしょう
チャイナ、ノワゼット、ティーは
剪定不要です
ジャマになるほど大きくなっていなかったら
『枯れ・折れ・病気』の部分だけ切り落とせば
終了
その他はどうしても剪定必要か?
育てる側の都合もあります
大きすぎて困るというので
なければ無剪定もありです
以上、マイ・ローズ超簡単剪定術でした
アンティーク・ローズ・ガーデン Copyright © 2009 Antique Rose Garden
all rights reserved
現在販売中の苗はこちら
春苗・大苗予約はこちら
をごらんください
よろしくお願いいたします