|
■憧れのバラ苗■プティ・ピンク・スコッチ ラブリー・ファウンド・ローズ
可愛いんです!!!
「ま〜た言ってるよ」と思われてしまうかなぁ でも このバラの可愛さは、また格別なんです
なにしろ葉っぱが超可愛い!!!
一つの葉っぱが1センチくらいかなぁ すっごく小さいんです
初めて実物と対面したときに え? え? え? こんな可愛い葉っぱのバラなんてあり??? ・・・と思ってしまいました
スコッチと名前がついていますが スコッチ・ローズ(スピノッシッシマ)ではないんです 小さい小さい照り葉です
花ももちろん可愛い!
ツヤツヤのおちびちゃん葉っぱの上に ツボミがい〜っぱい
ツボミがついてから開花するまでに 結構時間がかかります
だもんで、小さな葉っぱと小さなのツボミ状態の 期間が長くて 可愛いよ〜可愛いよ〜 でもまだなのぉ?気分が続きます
い〜っぱいのツボミが順々に開いていきます
一つの花の大きさは 1円硬貨サイズから100円硬貨サイズくらいまで
花もちが良いので 早く開いた花と後から開いた花でピンクのグラデーション!
さらに、樹形が可愛い!
垂れ下がるんです
ツヤツヤのおちびちゃん葉っぱの先に グラデーションのピンクの花を 花束みたいにつけて垂れ下がります
はあ〜 もう〜 可愛い過ぎます!!! 春または初夏の一季咲き
花が終わったあとは ツヤツヤのおちびちゃん葉っぱだけで楽しめます
ノース・キャロライナで発見されたバラだそうです
発見された場所はスコットランドからの 入植者の多かったところらしいです
そういうことから『プティ・ピンク・スコッチ』と 名前がついたのかもしれませんね
しかしながら ツヤツヤ葉っぱだし〜、枝が垂れ下がるし〜なので 現在は、ウイックライアーナ系のバラだと 断定されています 日本の野イバラ系です
データーによりますと 枝の伸長は1.2メートル程度 栽培最適ゾーンはゾーン5以上
ゾーン5は最適気温マイナス25℃程度の地域です 野イバラ系なので、寒さにも強いですね
垂れ下がり系バラですので 傾斜のある場所の地植えにも最適です
段差があって、その段差を隠したいときにもいいかなぁ
ハンギング・バスケットも楽しそう♪
どうしてもどうしても上に伸ばしたいのだ!という場合は 小さなトレリスにあちこち留めればいけるかなと思います
手前の枝は放置しておけば 株元コンモリになるのではないでしょうか?(推定です)
可愛い!可愛い!可愛い!『プティ・ピンク・スコッチ』を マイ・ローズの一本としていかがでしょうか?
お手元で育てていただけると 可愛い三連発にも納得していただけると思います! アンティーク・ローズ・ガーデン Copyright © 2009 Antique Rose Garden all rights reserved
現在販売中の苗はこちら 春苗・大苗予約はこちら をごらんください よろしくお願いいたします 
| by antiquerosegarden |
|
|
|
|