2008年10月29日
ヌル・マハル
■憧れのバラ苗■ヌル・マハル 
                          個性派ハイブリッド・ムスク

Nur_Mahal.JPG


『ヌル・マハル』 なんともまあ個性的な名前ですこと!

パソコンにそのまま打ち込んだら
『塗る・間張る』なんて出てきて
肩こりにバンテリンを塗って、乾く間待って
さらにサロンパスを張る状況が
頭に浮かんでしまいました

あ! だめだ 
バラ屋がこんな夢のないことを言ってたら!


突如ロマンチック路線に変更いたします!

バラの香りを発見したのはこの人という
伝説があるらしいです

旦那さまのために催されたパーティーで
ヌル・マハルさんが池にハンカチを落として
そのハンカチから甘いバラの香り♪

美しい伝説ですね


こういう伝説があるので
空想上の人物かと思っていましたら
17世紀に実在したペルシャのお姫様

ヌル・マハルは
「宮殿の輝き」という意味なのだそうです
美貌のプリンセスだったのでしょう


バラの『ヌル・マハル』は、ほとんどトゲなし
ハイブリッド・ムスクに分類されるバラです

ほんわか微香のバラの多い
ハイブリッド・ムスクの中では香り強め

小さめの花の多い
ハイブリッド・ムスクの中では花は大きめ

伝説のあるプリンセスの名前のバラは
やっぱり普通のバラとは違います



花つきの良いバラです
ともかくスコスコ咲きますよ〜という感じ

気温が高いときは
濃い目のライラック・ピンクで咲きます 
気温が下がるとクリムゾン

花びらの数も増えたり減ったり・・・

Nur_Mahal2.jpg


このバラはジャムにいいですよ〜〜〜と
おっしゃる方がいらっしゃいます
きれいな色のジャムになりそうですね


樹高のめやすは1.2メートル程度
枝を曲げて誘引して
このくらいの高さまでカバーできます

アーチにはちょっと短いかもしれません
温暖地ならいけるかなぁ?

低めのフェンスやトレリスなら大丈夫ですよね


マイ・ローズの一本として
『ヌル・マハル』はいかがでしょうか?

花色を変えながらスコスコ咲いてくれるバラとは
暑いわねぇ 涼しくなったわねぇ と
毎日会話を楽しめそうです

バンテリン・サロンパスのフルコースが必要な日には
『ヌル・マハル』を一枝切り取り室内に持ち込んで
「本日は塗る・間・張るでございます」と
訴えることもできますね
 
「まあ お気の毒に 早く回復なさいますように」
プリンセス・ヌル・マハルが微笑みながら
励ましてくれるかもしれません  



アンティーク・ローズ・ガーデン
Copyright © 2009 Antique Rose Garden
all rights reserved

現在販売中の苗はこちら
春苗・大苗予約はこちら
をごらんください
よろしくお願いいたします