2010年09月04日
猛暑の夏の安全剪定
暑い 暑い 夏でした
(まだ暑いですけれど)

剪定だ〜 剪定だ〜と
気にかかっていらっしゃる方も
おられることと思います

すべての系統のバラが
夏の剪定が必要という訳では
ありません

日本国中すべての地域で
夏の剪定が必要という訳でも
ありません

夏剪定の目的は
暑さで休眠状態になっているバラに
目を覚ましてもらって
秋の花をしっかり咲かせてもらうこと

コンテストなどのために
目的の日に咲いてもらうこと

好みの高さで咲いてもらうこと

夏剪定の対象になるのは
ハイブリッド・ティー、フロリバンダなどの
モダン・ローズ
ほとんどのオールド・ローズは
夏の剪定は不要です

わざわざ切らなくてもいいバラは
ほっときましょう♪

切るときはどうしましょう?

「葉っぱ3分の1残し」が
安全だそうです

樹高を考えて切るより
残る葉っぱの量を考える
「暑かったからね〜
今年はこれくらいのカットで
どうですかぁ」くらいの気分です

もちろんバラの安全より
お手入れする人間の安全の方が
重要です
バラにラブラブ熱中は良いですが
熱中症はいただけません

のどの渇く前に水分補給をするのが
良いらしいですね
ゴクゴク パチンパチン
ゴク パチン
猛暑の夏の安全剪定です 

現在販売中のバラ苗はこちら
をごらんください
どうぞよろしくお願いいたします

アンティーク・ローズ・ガーデン
Copyright © 2010 Antique Rose Garden