2011年06月01日
柳田理科雄さん
柳田理科雄さん
「空想科学研究所 主任研究員」

1961年生まれ
理科雄は本名
大学受験のときに、湯川秀樹博士の直弟子が
いらっしゃった京都大学を受験
不合格 浪人

直弟子教授が京大を退官してしまわれたので
翌年は東京大学を受験
これは見事合格
晴れて東大生

ここまでの経歴だと「空想科学研究所」というのが
ほんとの「科学研究」の場のようにも
思えますが
まだ続きがあります

東大在学中から塾の講師業に熱中して
大学は中退
学習塾講師業のかたわら
「空想科学読本」を出版

「空想科学読本」は
ウルトラマン、ゴジラ、ガメラ、仮面ライダーなどの
「空想科学の世界」を
実際の「科学」の視点から見つめる・・・という
書物です

たとえば!
ウルトラマンがマッハ5で飛んだとして
生じる揚力は8400トン
(この辺は実際の科学に基づく計算)
ウルトラマンの体重は3万5千トン
ウルトラマンがマッハ5で飛ぶには
体表の面積を広げて揚力を大きくする必要がある
よって
「ウルトラマンが空を飛ぶにはヒラメになるしかない!」
・・・というような研究がなされています

「ゴジラは生まれた瞬間、即死する」という
研究結果も報告されていました

発表されたデータに基づくものだけではなく
ビデオを借りてきて時間を計って
アルプスの少女ハイジの
ブランコのロープの長さと
その時速を計算したり・・・というのもありました

柳田さんは学習塾講師業はやめて
作家さん(で良いのだろうか?)です
「空想科学研究」ひとすじ!

先日(おとといですが)書きました
相棒が柳田理科雄さんとケンタロウさんの
『空想キッチン』という本に興味を示していると・・・

柳田理科雄さんってどなたですかぁと
思われてしまったかも・・・と思いました
皆様すでにご存知でしたら失礼いたしました

アンティーク・ローズ・ガーデン
Copyright © 2011 Antique Rose Garden
All rights reserved