■憧れのバラ苗■ウイリアム・バフィン
超耐寒・超耐病ハイブリッド・コルデシィ
とても寒さに強いバラです!
とても病気に強いバラです!
モントリオールの植物園が行った
バラの耐病性のテストで
黒点病・うどんこ病に対して
0から5%という驚異の結果を残したそうです
寒さに強いことは世界各地から
報告されています
【報告その1】
標高1500メートル最低気温マイナス20℃
昨年 北海道で桜満開!のニュースが流れた日に
まだ庭の桜が5輪だけ開花だった日本の某所
(↑我が家です)
鉢植えのままで防寒対策なしでも
何事もなかったかの様子で越冬します
『キミだけ冬を経験しなかったのかい?』
と聞きたくなるような感じなんです
【報告その2】
標高2500メートル最低気温マイナス30℃以下
雪もそれほど降らないロッキー山脈のあたり
ここでも無事に越冬するそうです
『みんなが欲しがるから置いてるよ』
というアメリカのナーサリーさんがあります
『こんなにヘルシーなバラは
世界中どこでも手に入るようになるべきだ』と
ピーター・ビールズさんは考えているそうです
日本ではあまり知られていないですよね〜
花弁数20枚程度のセミ・ダブルの花
多いときには一房に30輪くらいの花を咲かせます
つやのある葉っぱです
つるバラとして育てることもできます
強い剪定でこんもりシュラブ樹形に
育てることもできます
日照の少ない場所での栽培も可能
寒すぎるからとバラ栽培をためらっている方には
まず試していただきたい品種です
手間いらずのピンク系のバラを
お探しの方も是非どうぞ!
超耐寒・超耐病のバラで
気軽にバラ栽培いかがでしょうか?
ヘルシー過ぎてすることがないわぁ〜
というバラが一本あるのもいいですよ!
花びらたくさんで咲くこともあります♪
カップもいいけれど
花びらギュウ〜もいいですよね!
アンティーク・ローズ・ガーデン Copyright © 2009 Antique Rose Garden
all rights reserved
現在販売中の苗はこちら
春苗・大苗予約はこちら
をごらんください
よろしくお願いいたします 